ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月01日

玄界灘よ静まれ~!!!

前回釣行から早一ヶ月が経過・・・

その間3回程乗船予約を入れてみたのだが・・・時化の為すべて中止。。。

そんな中、七里では運良く出船できた日にマグロの釣果があちこちで聞こえている!

うらやましい・・・(-_-;)

段取りはバッチリ!出船すれば掛けるくらいはできる自信はある・・・かも(^^ゞ

ウズウズしてます(>_<)

直近で5日に予約取れれば行こうか迷い中・・・でも昨日パチスロで3万負けた(-_-;)

24日にオクトパスにも予約をいれているのでそこに集中するか・・・う~ん(*_*)

そんなことを考えながら一人淋しく部屋でタックルをイジイジ。

最近好調な噂を聞きつけてこいつを購入してみた!



YO-ZURI HPヤリイカ

すっかり有名になりましたよね(^O^)9号と10号があり両方を購入、セットしてみました。



上の写真は10号でベストマッチでしたが、下の手前の2本は9号でちょっと小さいかな(*_*)

上から、ファルコン、オーシャンサラブレッド、ブルーフィッシュの3本に装着してみました!

イカ対策はこれでいこうと考えています!超スクイットも少し気になってますのでショップに一応

取り置きしてもらえるようにお願いしていますが・・・まず海に出ないとね(>_<)

さて、イカと同様にこの時期のベイトになっているサンマ対策にはこいつで応戦予定!(^^)!



上からナルド、ガストンSS、ブルーフィッシュの3本!写真以外でもフローティングとシンキングを

数本準備(^O^)

あとは・・・出船機会に恵まれることを祈るだけ!

しかしこうも時化が続くと皆予約に予約を重ね、北部九州の遊料船のHPはどこも常に満・満・満の状態(>_<)

この激アツのシーズンに皆もどかしさを感じているでしょうね(-_-;)私もその一人です。。。

なかなか釣果アップができない日々が続いているので久しぶりに悶々と更新してみました(-_-;)

また出船した際にはアップでる結果が残せるように頑張ります!!!

良かったら応援お願いします!ポチっと(^^ゞ


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村  


Posted by Mar at 13:24Comments(2)タックル

2010年12月07日

タックル紹介&Newアイテム追加

久しぶりの投稿です!

この釣りは本当に銭食い虫です・・・共感していただける方は
ランキング協力お願いします!


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村


まずはロッド




すべてMCワークスです。

EXP845HF(SP)、RF595LR(SP)、Evo633SS(カスタム)

今回これらに加え新たに追加アイテムが・・・こ・れ・だ!




SM887CR(カスタム)
次回出船予定の13日に活躍してくれることを祈ってます!!
しかしまだ七里はツナの良い話を聞かないですなぁ・・・



次にリールです



キャスト用にステラ10000XG、ジグ&ツナ用に20000PG、写真以外にツインパ8000HG
この3機でやってますが・・・ジグ用にソルティガ欲しいですなぁ・・・

さてこのステラ2機は今回のNewアイテムでカスタムしました!

カスタムアイテムは・・・コ・レ・ダ!!

MCワークス BBパワーハンドル

以前から欲しかったのですがなかなか店頭で見ることがなく、今回は思い切って予約しました。

2機のステラに装着!







予想以上にカッコイイ・・・ビックリしました!!!



冒頭に記述した通り本当に銭食い虫です・・・(T_T)
しかしそれに値する感動があることはこの釣りをしている人ならわかると思います。
ヒラマサやツナの猛獣のようなファイトとそれを制した時の感動はたまりませんよね!

初めてこの釣りを知って購入したタックルでは制することができませんでした。
どうしてもビックワンを釣り上げたくて行き着いたのがこれらのタックルでした。

勝つため、獲るための信頼できるツールは大切だと思います。




さて次回出船は13日、第八健栄丸で七里です!
相棒の出船率100%の晴れ男bob氏とツナ&ヒラマサを狙ってきます!
私は時化男なので当日まではジ~と身を潜めておきます・・・決して殺気は立てません(*_*)

釣果報告でブログ更新ができるようがんばってきます!出船したらね(-_-;)


  


Posted by Mar at 22:08Comments(4)タックル